三郎丸小学校 同窓会 特設サイト

  • 同窓会開催への思い
  • 実行委員
  • お知らせ一覧
  • 個人情報の取扱いについて
出欠のご連絡

三郎丸小学校 同窓会 特設サイト

  • 同窓会開催への思い
  • 実行委員
  • お知らせ一覧
  • 個人情報の取扱いについて

話してみたい思い出がある。
また逢いたい人がいる。

みんな
そうでしょ?

2018年11月3日 開催
三郎丸小学校に通っていた頃の童心に帰る

このホームページは、今回企画した同窓会を一人でも多くの人に伝えるべく立ち上げました。

同窓会のことを届けたいのは、三郎丸小学校を卒業した人だけではありません。
先生方をはじめ、途中で引っ越した人、中学は他校へ進学した人、
そのまま進む足立中学校での同窓会では会えなかった人たち、在籍期間が短い長いに関係なく、在籍したことある同級生全員です。

来るか来ないか決めるのは本人。
でも知らなかったとかどんな人たちが集まるのか何となく不安で不参加にした…というのだけは避けたい。
卒業して年月も経っています。
だからこそ、不安要素をひとつでも消し、純粋な気持ちで楽しみにしてほしいからです。

個人情報の取り扱いについて

同窓会が終わった今も
縁あってこのホームページにたどり着き、新たに繋がってゆく同級生が多くいます。
ここから送るメッセージは、すべて私たちに届いています!
よかったら気軽にメッセージください!
メッセージはこちらから

40歳になる年に同窓会を開催

About school reunion
開催までの経緯
とにかく「小学校の同窓会をしてほしい」という連絡が多かったです。40歳という年齢だったり、自分の子どもを見てだったり、時間的に余裕ができたり、理由は様々でした。でも、もしかしたら「ただただ何も考えず無邪気に笑いたい」。それが本心だったりするのかもしれません。あの頃の思い出は十人十色ですが、変に気負わず、見栄も難しいこともなかったあの居心地の良さはみんな同じなのかもしれませんね。
more
先生にお礼を
大人になるに連れて「先生」のありがたさに気づきます。そのひとつは、どんなに言うことを聞かずとも見返りを求めることなく熱心に接し続けてくれたこと。卒業したあと、なかなか小学校の先生とそんな話ってできませんよね。今だから思う「あのときのありがとう」を伝えることだって。今回、出席してくださる先生もいらっしゃるので、あの時のお礼を大きな声(こそっとでも可)で伝えてみませんか?
実行委員
11年前に2年連続で中学校の同窓会をしました。いつの間にか身についていたオリジナルなノウハウと突拍子もない私の発想を、まとめ、形にし、仕事で培った経験とスキルをもってこの同窓会企画に本気で活かそうとしてくれる仲間がわらわらと集まってきてくれました。持ち寄った技術と気心知れた空気感、作り上げる楽しさに笑えるやら心強いやらです。変人率多めなのが難点。
more

お知らせ&進捗のご報告

info & progress
  • 2019.6.17
  • ギャラリー, 同級生より

カメラマン萩さんのブログ

  • 2019.5.27
  • 同級生より

1学年下の卒業生からのメッセージ

  • 2019.1.25
  • ギャラリー, 同級生より, 進捗

最後の更新

  • 2019.1.18
  • ギャラリー, 進捗

保護中: フォトムービー 完成

  • 2019.1.14
  • ギャラリー, 進捗

フォトブック 発送完了っ!

  • 2018.12.31
  • 同級生より

行くTOSHI、来るTOSHI

お知らせ 一覧

卒業生 コメント

Graduate Comment

この年齢で小学校の同窓会に参加できるなんて!

6年1組
鉄本 記子

5-1、6-1だった鉄本です。小学校の同窓会が出来るなんて思いもしませんでした!当日が楽しみです(^o^)

歳月を重ねて来たあの頃の友人に会える事が楽しみ!

6年2組
木村 信一

私たちの心と体に大きく関わる食事。その生産現場から食卓までを見つめ、特に美味しく健康のお手伝いが出来るよう頑張っています。 歳月を重ねて来た多くの皆さんに会える事を楽しみにしてます!

40歳にして皆さんに会える機会をつくって頂いたことに感謝です!

6年3組
岡田 法代

小学校を卒業して27年。皆さんと同じく40歳になる、6年3組だった岡田です。40歳にして皆さんに会える機会をつくって頂いたことに感謝です。同窓会当日はたくさんの方に会えることを楽しみにしています。

小学校卒業ぶりに再会できるのが楽しみです♪

6年4組
松井 昌哉

覚えてくれてる人も忘れしまってる人もまた小学校ぶりに再会出来るのを楽しみにしてます♪

2倍成人式、是非成功させましょう!!

6年5組
浜崎 玲子

1-5 2-5 3-3 4-4 5-5 6-5と6年間在籍していた 浜崎です!中学校は他の学校に行ったので、足立には行きませんでしたが、皆さまにお会いできるのを物凄く楽しみにしてます!

同窓会への参加はこちら

質問もお気軽に
三郎丸小学校 同窓会 特設サイト
  • 同窓会開催への思い
  • 実行委員
  • お知らせ一覧
  • 個人情報の取扱いについて
Copyright 2023 三郎丸小学校 同窓会 特設サイト